価格 ¥4,500
みなさんこんにちは!
そろそろ本題に入りましょうか☆
今回紹介させていただくのは私がみんな大好きギタリストのお供
エフェクターの一大ブランド『BOSS』の『OD-1X』です!
早速ピックアップしていきましょう(^^♪
かなり前にBOSSのエフェクターについて取り上げた記事が
ありますので見て頂けると非常に嬉しいです♪
このエフェクターは今からちょうど40年前の1977年に
世界初のオーバードライブペダルとして発売された
伝説の名器「OD-1」をデジタル技術で復活した現代版と
言えるモデルになります!
しかもBOSS初のコンパクトエフェクターの1つでもあります!
(他に同時発売でスペクトラムSP-2とフェイザーPH-1があります)
(コンパクトじゃないものならCE-1の方が先です)
このOD-1は一部のものがプレミア化しており、
特に「銀ネジ」と呼ばれる下側のネジが黒ではなく銀色のモデルが高額で
通常BOSSのエフェクターは実売で7,000円~15,000円くらいですが
これだけ大体30,000円オーバーで取引されています!
OD-1以外にもディストーションDS-1やコーラスCE-2なども
銀ネジものはヴィンテージとして非常に高価ですね☆彡
話をOD-1Xにフォーカスしましょう。
個人的にOD-1の正常進化と言えるOD-3とSD-1を触ったことがありますが、
擬音で例えるとOD-3がギャーン、SD-1はパキーン、OD-1Xはザーンって
感じになります。
ある意味BOSSのアナログの歪みにあるまじきモダンゲイン系で
解像度の高い粒の細かな歪みが特徴です。
ただOD-1の象徴するサウンドが王道と言うのなら
OD-1Xもまた現代の王道と言って差し支えないニュアンスです!
デジタルの良いところが良く出てますしダメなところが目立たないです。
個人的に感じたデジタルの良いところですが、
①ボリュームがスムース過ぎ
細かい話を言えば家庭で小音量で鳴らすに至り
ボリュームを絞ると僅かながら音質特性も変わらざるを得ないのが
アナログペダルですがそれが全くないですね。
②イコライザーが的確に効く
通常のイコライザー部は『TONE』ノブのみで
結局高音域をどれだけ削るかというローパス機構になっているか
もしくは「TREBLE」「BASS」ノブでハイパスとローパスが付いているのみで
あくまで引き算的処理かつ一定の帯域以上/以下を
全てカットといった感じです。
③音痩せ感やホワイトノイズが少ない
流石デジタルですね、特にノイズがDRIVEをMAXにしてもほぼ出ません。
ノイズゲート機能がペダルに対して最適化されてる
しかしこのイコライジングはTREBLEが音ヌケ度の調整、
BASSが音圧の調整と銘打った方が良い出来のもので
センターから右はブーストしている感覚ですね。
しかもどう回しても悪い音が出ませんので
とても理想的な周波数バランスで変化しているのでしょう。
総じてアナログペダルに比べ計算的かつ理想的なノブの効き方がします。
逆にデジタルの歪みペダルの悪いところは
①音圧感が足りない。
②デジタル特有のメカニカルで冷たく人によっては安っぽいサウンド
だと思いますが、これがほぼありません!
特に②ですが、私は調べてみるまでデジタルペダルとは気づきませんでした!
①は今流行りのブティック系(ハンドメイド系高級)ペダルには
流石に音の一歩前に出る感が負けますが、
SD-1やOD-3よりは前に出てる感じで
正直新品で15,000円のペダルの音にしては高級過ぎる音だと思います。
音の一歩前に出る感が欲しければ先にRCブースター的なものか
流行のトランスペアレント系ペダルを薄目にかけると補えます。
ローノイズな事を生かして逆にクリーンブースターとしても使えます。
こんなに万能ですし少し高級ラインですのでBOSSとしては少々高めの
この査定額を提示させていただきました!
大進洋行では楽器類も不得意ではありません!
今回のようにエフェクターもいけますので、
例えば今旬のブランドと言えば色々ありますが、定番は
サー、マッドプロフェッサー、フルトーン、ホットトーン、
プロヴィデンス、レクティーク、ベムラムなど!
何でも大歓迎です!是非当店までお持ち下さい!
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
大進洋行 株式会社 大曽根店
年中無休
営業時間AM9:00~PM8:00
〒461-0022
名古屋市東区東大曽根町22番14号
TEL:0120-114-078
FAX:052-915-1231
大進洋行 株式会社 上飯田店
年中無休
営業時間AM9:00~PM8:00
〒462-0802
名古屋市北区上飯田北町3丁目60番地
TEL:052-915-7878
FAX:052-912-1234